新米ママライターの日常

子供との時間も自分の時間も大切にしたいから、2年後に月30万稼げるように修行中

子育てをしながら、在宅で副業をするための時間の使い方

f:id:mamawebwriter:20210518131137j:plain


・現在、会社員として働いているけれども、将来的に在宅でできる仕事に転職したい

・子育てと仕事の両立をして、子供が小学生になる時には、家でお迎えできるお母さんになりたい

 

そんな悩みはありませんか?

 

私自身も、現在10時17時の時短で働いています。

 

17時まで仕事をして、保育園へお迎えに行ってごはんお風呂とすると、あっという間に9時。

 

仕事の日は子供と遊ぶ時間も、ほとんどありません。

 

もっと子供と過ごす時間を大切にしたい。

 

そして、自分の時間も欲しい。

 

今の働き方では、理想の自分の毎日の過ごし方は難しいかなと感じています。

 

同じように悩んでいる方も、いるのではないでしょうか?

 

転職しようと思っても、転職先を探すことも大変だし、かといって専業主婦にもなれない。

 

そんな方にとって、在宅ワークは、子育てと仕事の両立をするために、とても理想の働き方ができます。

 

今の仕事を辞めて、在宅ワークに挑戦するための準備はいつする?

在宅ワークを頑張ってみたい!

 

けれども、どうやってその時間を捻出するかは大きな問題ですよね。

 

人によって朝派、夜派に分かれるかと思いますが、私は断然朝派です。

 

〇仕事の日の1日

3時半 起床 WEBライティングの仕事開始

5時半 WEBライティング仕事終わり

    家事

    ご飯

     身支度

    保育園へ送る

    エステの仕事(10時~17時)

    保育園お迎え

19時頃 帰宅

    ご飯

    お風呂

    寝る準備

21時  子供と一緒に就寝

 

朝、子供が起きる前の、2時間がライティングの仕事の時間です。

 

仕事の日も、休みの日も毎日続ければ

 

30日×2時間=60時間+(休みの日は、1時間程度/日なので)10時間

 

合計、1カ月に70時間くらいの副業時間を作っています。

 

このことを友達とかに言うと、3時半に起きれない!!!!

 

と、言われるのですが

 

夜は、9時前には必ず寝ます。

 

子供の寝かしつけのあとに、起きようと思っても絶対に起きれないので、あきらめて一緒に寝ます。

 

在宅ワークの時間を、月に70時間捻出するためにしたこと

 

2年後には、エステの仕事を辞める。

 

そのために、2年後までにエステの仕事と同じ稼ぎを、WEBライティングでできるようになる。

 

と、決めております。

 

月に70時間の時間を捻出するために、以下のことをしました。

 

ツイッター、ユーチューブなどの携帯アプリを消す

・買い物はしない、ネットショッピングを利用する

・インスタを見るのは、朝の10分のみ

・仕事向かう電車の時間は、携帯を見ない

 

・夜は9時には寝ているということを、みんなにさりげなく伝えておく

(すると、9時以降は連絡が来なくなります)

・料理に時間をかけない

 

時間削減できることはする、やらなくても何とかなることはやらない、何気なくしていることでも、本当にそれが必要なことなのか、一回疑ってみる

 

やらないことを沢山作りました!

 

ユーチューブなどのアプリは、通知などが来ると開いちゃうし、一回開くと何となくずっと見ちゃう・・・。

 

また、ツイッター→インスタ→ライン→ツイッター→インスタと、気づいたら携帯を1時間みていた、という経験ありませんか?

 

特に、仕事や育児で疲れている時だと、強い刺激を求めがちです。

 

疲れを、強い刺激を得ることで緩和させようとするため、無意識に携帯をずっと見てしまいがちに、人間の脳はできています。

 

携帯の画面をずっと見ていると、眠りも浅くなったり、目も疲れたり、余計疲れが溜まるため悪循環。

 

急ぎの用事以外は、仕事が終わった17時以降に、携帯はみません。

 

仕事が忙しくて、子育てが大変で、生活習慣を変えられないという方へ

とても分かります。

 

・仕事で疲れているから、夜の時間は自分のリラックス時間にしたい。

・子供がなかなか寝ないから、朝も起きれない。

 

仕事、子育て、家事やる事も沢山あるし、疲れているし、厳しく時間管理をして、楽しみまでなくなったら、もう頑張れない!!!という気持ちもとっても分かります。

 

それが悪いわけではないです。

 

ただ、生活習慣を変えたいけれども、変えられないと思うのであれば、今は変えるべき時ではないのかなと思います。

 

今は、副業を頑張るよりも、今の生活を安定させることの方が優先な時なのではないでしょうか。

 

しばらくたって、変えたいと思った時に、変えられる状況ならば、自然と変われます。

 

私も、在宅ワークと子育ての両立をしている人のインスタ記事や、自己啓発本などを読み漁っていました。

 

今考えると、自己啓発本などを読んでいる時期というのは、

 

・変わりたい!けれども、変われないというジレンマを感じている

 

・変わりたいから、自己啓発本を読んで何かヒントを得たい

 

そう思っていた時期かなと思います。

 

自分のやるべきことが明確になると、自己啓発本や他の人のインスタ記事を気にしなくなりました。

 

すると、自然と生活習慣も変わります。

 

大口たたいている私も、1年前まで朝起きるなんてむり!今の仕事だけでも大変なのに、副業の時間なんて作れないと、思っていました。

 

けれども、すべてのタイミングが合わさった時に、自分の理想の毎日の過ごし方ができるようになりました。

 

変わりたいと思っているけれども、できない。

 

そんな風に思っている方も、今自分ができていることに目を向けて、まずは認めることから始めてほしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

WEBライター初心者2か月目で、記事単価UPした!

f:id:mamawebwriter:20210513053614j:plain


現在の私のしている案件は、継続案件が1件。

 

テストライティング中の案件が1件です。

 

継続案件の1件は、WEBライティングを初めて1か月目で、クラウドワークスを通してゲットしました。

 

3000文字以上で報酬1500円ですので、普通に考えると文字単価0.5円です。

 

しかし、私はいつも文章が長くなってしまうので、4000文字の記事になることも多々あります。

 

実質0.3円単価になっている・・・。

 

1記事書くのに構成執筆、ワードプレス入稿、画像選定までなので、5~6時間ほどかかります。

 

時給換算すると・・・・280円くらい・・。

 

ライターの最初は、こんな感じだということは重々承知ですが、頑張らないとなと思っています。

 

月に4記事程度、継続して2か月目になったのですが、先日なんと!

 

記事単価アップしましたーーー!!!!

 

こちらから交渉はしていません。

 

クライアントさんのほうから、貢献度を見て判断してくださったそうです。

 

つたない記事でも、役に立っているんだと思うと嬉しいですね。

 

この案件は、私自身も興味があるカテゴリーで、書いていて楽しいのと、ワードプレスと画像選定までなのでライティングの基本の経験を積めるかな、と思い継続させていただいています。

 

WEBライター初心者が、2か月目で報酬単価アップした理由

 

f:id:mamawebwriter:20210513053749j:plain

なぜクライアントさんは、2か月目でしかも月4記事という、すごく記事数が多いわけではないのにもかかわらず、単価アップをしてくださったのか、自分なりに考えてみました。

 

①コンスタントに納品する

普段私は、フルタイム勤務をしているため執筆できる時間が限られています。

 

今は執筆にも時間がかかるため、週1.2記事が限界。

 

それでも、週1記事以上は絶対に書くと決め納品し続けています。

 

②記事の質にもこだわる

「いつもしっかりとした記事で、編集がしやすいです」

 

継続案件をし始めて2か月目で、クライアントさんに言っていただきました。

 

私が、記事の質を高めるためにしていることは、

 

・誤字脱字がないかチェッカーで確認

・納品した記事が最終的にどうやってアップされているのか、修正点を確認

・信憑性を高めるため、国の機関が発表していることや論文を引用

アイキャッチの画像選定には、とことんこだわる

 

記事の内容はもちろんですが、画像選定までの案件の場合、アイキャッチ画像の良しあしで、記事が読まれるかどうかも決まってくると感じます。

 

③急な依頼があった時に、早急に納品した

クライアントさんが、売りたい商品のキャンペーン期間があと10日に迫っているときに、商品販売促進のための記事を依頼されました。

 

「急な依頼なので、可能な限りの納品で大丈夫です」といわれていましたが、キャンペーン期間も残りわずかの時期だったため、早めにほしいんだなと感じました。

 

そのため、別の案件に取り組んでいましたが、依頼記事を優先して執筆。

 

依頼から2日後に納品しました。

 

この件があったのが、ちょうど2週間前くらい。

 

その後、

 

・3人のライターで共同執筆する、シリーズ記事4件の継続案件

(販売している商品をプレゼントしていただき、体感と共に記事を書く)

 

・記事単価100円アップ

 

を、していただくことができました。

 

WEBライターの先輩にとっては、当たり前のことばかりかもしれませんが、初心者ライターこそ、基本的なことを当たり前にすることで、仕事を任せてもらえるようになるのかな。と思います。

 

 

 

 

 

webライター、テストライティングを合格するためにしていること

f:id:mamawebwriter:20210510052153j:plain

webライターのスタートは、クラウドソーシングサイトへの登録という方も多いはず。

 

私も、クラウドワークスをメインに仕事を探しています。

 

webライティングの仕事をゲットするには、テストライティングに合格する必要があります。(ない案件もありますが)

 

ライターの仕事を初めて1カ月目で、文字単価1円、0.5円継続案件2つに合格

 

2か月目で、別の文字単価1円の継続案件に応募中

 

私がテストライティングで心掛けていることを、紹介します。

 

①最低でも、締切日の1日前までに送る(2日前が理想)

とにかく仕事が早い、レスポンスが早いというのは、ほかのライターとの差をつけることができるポイントかなと思います。

 

さらに、レスポンスを早くすることは、少しの努力でできることなので、初心者ライターさんは取り入れるといいかなと思います。

 

クライアントさんは、沢山のライターと連絡をとっているため、レスポンスがゆっくりの方もいます。

 

けれども、こちらからは即レス!

 

クライアントさんが、この人とは仕事がしやすいと感じてもらえると、案件ゲットへ近づくのではないでしょうか。

 

②ちょっとした文章でも、一言いれる

クライアントさんに、メールでやり取りしたり、納品完了の連絡をする時に、「分かりました。」「納品しました、確認お願いいたします。」など、一言で終わることもできます。

 

しかし、メール一つでも、その人の性格はでるもの。

 

特にメールだと、機械的な文字だけが伝わるので、なんだか冷たい印象になってしまいます。

 

1通のメールでも、丁寧さが伝わるような文章を送ることを心がけています。

 

例えば、

 

・何か質問した後の返信

「お世話になります。〇〇の件教えていただきまして誠にありがとうございます。

執筆できましたら、またご連絡させていただきます。引き続きよろしくお願いいたします。」

 

・納品した時

「お世話になります。〇〇の件の記事を納品させていただきました。お忙しい中かと思いますが、お時間あります時に、確認お願いいたします。」

 

また、最初に相手の名前、最後に自分の名前も入れます。

 

ちょっとしたこだわりですが、長期契約案件などで、相手の人柄も重視するクライアントさんの場合には、とても有効かなと思います。

 

そして、このことも初心者ライターさんでもすぐにできることなので、少しでもプラスになる可能性があるのであれば、取り入れて損はないかと思います。

 

③本当にゲットしたい案件は、メールで熱意をしたためる

この案件はどうしてもやってみたい!というものは、記事の内容をよくすることや、レスポンスを早くする、丁寧に返信することはもちろんしますが、さらにほかのライターと差をつける工夫をします。

 

・テストライティングを受ける際には、

募集を拝見し、まさしく私が一番関わりたいと思っていたお仕事だ!と思い、ご連絡しました。
WEBライティングの仕事を始めようと思ったきっかけが、〇〇に関する知識をもっとたくさんの人に伝えたいという気持ちからでしたので、ご縁があれば嬉しいです。
多数のライター様から申し込みがあるかと思いますが、一度下記に目を通していただけるとありがたいです。」

 

・テストライティングの納品する際には、

時間がないということを言い訳にせず、子育てをしながら仕事をしていること、美容の仕事をしていること、赤ちゃんの運動発達の知識、保育園での生活のことなど、さまざまな経験をもとに執筆することができますので、幅広いジャンルに挑戦していきたいと思っています。
そういった強みをいかしながら、採用していただいた際にはメディアの立ち上げに尽力したいです。

 

など、自分の気持ちや熱意を伝えるようにしました。

 

クライアントさんからは、「その気持ちに感動した」「とても心強い」と、テストライティングの時からメッセージをいただきました。

 

クラウドワークスで60人の応募があるなか、テストライティングを受けたのは11人

 

その中から採用されるのは最終的に5人という倍率の案件です。

 

現在は、テストライティングを受けて最終選考の結果待ちですので、また結果をお伝えします。

 

テストライティングに合格するには、ほかのライターとの差をつけるべし

f:id:mamawebwriter:20210510052426j:plain

最近、webライターは増えていると感じます。

 

私自身も、3月から始めた初心者ライターです。

 

初心者ライターは特に、ほかの人と同じようにクラウドソーシングサイトに登録、案件に応募、テストライティングを受けることをしていては、ライバルが多くてなかなか契約まで進みにくいのかなと感じます。

 

特に私がメインでしたいと希望している、ベビー・子育て系案件はとても人気で、ライター歴3年とかのママライターも多くいるため、なんの工夫もなくテストライティングを受けると、普通に落ちます。

 

先輩ママライターにも、すごい記事をかけるライターにも負けずに、自分をアピールする方法を見つけて、できることから実践することが大切です。

 

今後の私の目標は、まずベビー・子育ての継続案件が安定してきたら、金融関係の案件に挑戦したいと思っています。

 

金融関係の案件は、

・単価も高め

・初心者ライターだと、専門職経験者以外はあまり最初に取り組む人も少ない

 

理由で、金融関係の案件がライティングできるようになれば、ライターの幅も広がるかなと思い、挑戦しようと思っています。

 

まずはひとつづつ、着実に仕事していきます。

 

 

INS TOKYO【HB】

ベネッセ こどもちゃれんじ 資料請求プロモーション

子育てしながらwebライターをするメリット

・現在育児休暇中、今後の人生を考えた時に転職も考えはじめた

・もっと子供と出かけたり一緒に料理したり、子供と過ごす時間を増やしたい

・カフェいったり、ヨガにいったり自分の一人時間も大切にしたい

 

こんな悩みありませんか?

 

数か月前の私も、同じような悩みを抱えていました。

 

「子供が小学生になった時に、家で迎えられるお母さんになりたい」

 

そう思い、今しているエステティシャンの仕事を続けることは難しいと感じて、webライターを始めました。

 

4月から職場復帰した、現在の状況

エステティシャンの仕事は、週5日、7時間勤務

 

朝から保育園に子供を預け、夕方ごろ迎えに行き、保育園で疲れている子供が、ぎゃーぎゃーと騒いでいる中、夜ご飯づくり、ご飯を食べお風呂に入れ、1日が終了。

 

 

休みの日は普段子供と遊べない分、子供との時間を大切にしたいと、保育園を休ませて一緒にリトミック教室や公園にいきます。

 

休みの日の子供がお昼寝をしている時間が、唯一の自分時間。

 

その時間に、webライターの仕事をしています。

 

webライターの仕事は楽しいけれども、大好きなヨガも一人カフェも、時間を作ることができなくなりました。

 

・本当は、お気に入りのヨガスタジオでヨガがしたい

・カフェでゆっくりコーヒー飲みながら雑誌をみたい

 

私は平日休みなので、平日保育園に子供を預けて、1日自分時間をとることでできます。

 

けれども、そうすると子供との大切な時間が減ってしまう。

 

仕事をフルでしていると、子供との時間か自分の時間か、どちらか一つを選ばないといけないんだな、と仕事復帰して約1カ月で感じました。

 

子供との時間も大切だし、自分の時間も大切、両方欲しい!と欲張ると、webライターの仕事はとても魅力的だと思います。

 

子育てしながらwebライターをするメリット

・在宅で仕事ができる

最大のメリットですよね。

 

子供が体調を悪くしても、将来子供が不登校とかになっても、子供のそばにいてあげることができる。

 

仕事と育児の両立をして、どちらも十分に時間をとることができるwebライターは、子育てママにピッタリな仕事ではないでしょうか。

 

・すぐに収益化できる

webライターは、とにかく書けばお金になります。

 

webライターを初めて数か月は、1か月の収入が1万円以下ということも当たり前にあり、時給換算すると300円!ということもざらにあります。

 

お金にはなるけど、時間がかかる割に稼げないと挫折してしまう方も多数。

 

けれども、あきらめず続ければwebライターは稼げる仕事だと思います。

 

私はwebライターの仕事を始めた1か月目の収入は8000円、2か月目は18000円です。

 

毎月1万円づつ増やすことを目標にしています。

 

・仕事の時間、量、内容を自分で決められる

会社に勤めたり、パートなどで働くと、自分の時間を切り売りしてお金をもらうため、決められた時間は拘束されます。

 

けれども、webライターはすべて自己責任。

 

仕事をどのくらいするのかは、自分で決めることができます。

 

ただし、このメリットは人によって合う合わないがあるかもしれません。

 

webライターは自分で仕事を見つけ、クライアントさんと連絡を取り、営業をすることを、基本的にはずっとし続けないといけません。

 

モチベーションがなくなって、行動できなくなると、同時に収入も0に。

 

それに引き換え、会社員やパートだと仕事にいけばお金がもらえる、働けなくなっても保証がある安心感はあります。

 

どちらの方がいいかは、その方にとって合う合わないがあると思うので、自分の性格と相談してみましょう。

 

一度両方やってみて、合うか合わないか判断することも、おすすめです。

 

webライターは始めようと思った時に、今からでもすぐに出来ます。

 

・体力的にも、精神的にも楽しく仕事ができる

私が、エステの仕事はずっと続けられないと感じた理由は、あと10年、歳をとったら、体力的にも動けないと感じたからです。

 

エステの仕事は、朝から夕方まで動きっぱなし。

 

1人のお客様の施術が終わったかと思えば、もう次のお客様が来ていて、休憩時間もありません。

 

お昼ご飯は、お客様の顔にパックをしている5分。

 

そんな働き方を9年しているので、だいぶ慣れていて今では当たり前になっていますが、この働き方を10年後もできるのか?と考えると、不安になりました。

 

こんなに動けないし、動けたとしても疲労が凄そうだし、体力的にずっと続けることは無理だと感じました。

 

また、精神的にも。

 

エステは勧誘をされる、とのイメージを持っている方も多いかもしれませんが、それは本当です。

 

ただし、買うまで帰さない、押し売りをするわけではありません。

 

最近では、消費者保護も厳しくなり、販売営業の仕方にも注意が必要になっているため、商品やコースのおすすめ程度でお伝えをしています。

 

しかし、店舗は売り上げがないとつぶれてしまうため、どうにかして毎日売り上げをつくろうと必死になっているのは、どの業種、どの店舗でも同じことかと思います。

 

店舗営業をしていれば、当たり前のことかもしれませんが、毎月毎年その繰り返しの毎日に疲れてしまったという理由もあります。

 

純粋に「人のために」仕事をしたいという点でも、webライターは私にとっては合っていると感じます。

 

webライターの魅力

2ヶ月webライターの仕事をして、感じた魅力は

 

自分が書いた記事をみて、誰かの役に立ったり、気持ちをプラスに変えることができるかもしれない

 

ということです。

 

自分も、育児の中で悩みが出た時に、最初に頼るのはwebの記事でした。

 

「母乳がうまくあげられないけど、どうしたらいいの?」

「離乳食はどのくらいの固さにすればいいの?」

「子供と遊びに行ける遊び場はないかな?」

 

など、どこで情報をとるかというと、手軽に調べられるPCや携帯ではないでしょうか。

 

何気なく見ているwebの記事も、誰かが一生懸命書いていて、この記事を書く人が、webライターなのだと、知りました。

 

記事を見て、

 

・母乳のあげかたのコツは、こんな方法があるのか!

・離乳食のバリエーションがなくなってきたけど、これなら子供も食べてくれそう

・毎日家にいて退屈だけど、今度の休みはこの公園に行こう、楽しみだな

 

など

 

webライターは、直接相手と関わることはできないけれども、

その人の気持ちが変わる=その人の人生が変わる 瞬間を作ることができるかもしれない「人の役に立てる」仕事だと思います。

 

 まだまだ、新米ライターですが、これからwebライターを目指そうと考えている方に、リアルな情報をお伝えしていきたいと思います。

 

 

 

 

 

ベネッセ こどもちゃれんじ 資料請求プロモーション

cotta

2021年3月からwebライター始めました

初めまして。

 

このブログでは、初心者ママライターの日常や、ライティングの仕事のこと、2年後に月30万稼げるフリーランスになるためにしていることなど、自由気ままに書いていきたいと思っています。

 

子育てしながら、webライターになりたいと思っている方に、リアルな情報をお伝えしたいと思っていますので、よろしくお願いいたします。

 

まずは、私のプロフィールをご紹介します。

 

・31歳、女子

 

・1歳女の子を子育て中

 

・9年間、エステティシャンとして働いており、2021年4月に育児休暇あけ職場復帰

 

・育児休暇中はコロナで自粛生活だったため、自宅でひたすらオンライン講座を受講

ベビーマッサージ資格取得、子供の姿勢改善アドバイザー、作業療法士による乳児の運動発達についての講座受講など、乳児の体と心の発達について学んだ

また、解剖学を学び、人間の骨、筋肉、関節の仕組みについて学んだ

 

・現在エステの仕事は、店舗責任者として復帰をし週5出勤、7時間勤務

 

・webライティングの仕事は、2021年3月よりスタートし、現在2か月目

 

webライティングの仕事をし始めたきっかけは、

 

・子供が小学生になった時に、家で迎えられるお母さんになりたい

・子供との時間も大切にしたいけど、自分の時間も大切にしたい

・もっと毎日をゆっくり過ごしたい

・自分の仕事の時間、仕事量などを自分で管理したい

 

と、考えたからです。

 

育児休暇中によく見ていたインスタグラムで、世の中にはフリーランスという仕事があるということを知りました。

 

それまでは、働く=会社に勤める だと思っていたけれども、フリーランスで、自分の責任で枠にとらわれず、自由に働いている人たちを沢山みてきて、私もこういう働き方がしたいと思いました。

 

何のジャンルのフリーランスで働くのか、模索すること数か月。

 

はじめは、エステの仕事ともつながる、女性の体の仕組みについて学びました。

 

解剖学や骨盤底筋、産後ケアなどについて学び、自分のサロンを持つことも良いなと思ったが、個人でサロンを開く大変さを痛いほど知っているため、挫折。

 

次に、自分も子供を連れて遊びに行っていたベビーマッサージ講師に興味を持ち、IHTAのベビーマッサージの資格取得。

 

同時に、乳児の運動発達について学び、「なぜハイハイしないのか?」「なぜ左右の動きが違うのか?」「なんで離乳食を食べないのか?」など、様々な角度から、赤ちゃんについて勉強しました。

 

インスタグラムで、赤ちゃんについての学びを発信することに決めて、約3か月間毎日学んだことを投稿、100記事達成しました!

 

当初はフォロワー数50人でしたが、3ヶ月発信をし続けたところ、フォロワー数なんと700人になりました!

 

沢山のママとつながれて、「とても参考になります」「いつも見ています」との嬉しい声ももらいました。

 

育児休暇が終了する1か月前に、インスタグラムの投稿をやめ、子供との時間を大切にゆっくり過ごす中で、出会ったのがwebライターというお仕事です。

 

「webライター」という仕事があるということは知っていました。

 

しかし、半年前に興味本位でクラウドワークスに登録して、案件に挑戦したところ、1文字0.1円の世界に、「こんなのやってられるかー!こんな時間あるなら子供と過ごしたいわ!」と思ってしまい、断念していました。

 

インスタグラムを見ると何回も見かける「webライター」というお仕事、もう一回挑戦してみるかと、クラウドワークスでお仕事を探し始めると意外と楽しいことに気づく。

 

気持ちの変化の理由は、

・半年前の自分はこれといった得意分野がなくて、ライティングの案件も難しそうと思うことばかりだった

・しかし、様々なことを勉強するにつれて、ベビー、子育て、健康、美容についてなら負けないという自信をつけることができた

・インスタグラムで100投稿達成したことで、ライティングの応募の際に自信をもっていえることができる分かりやすい成果ができた

 

案件を見ていると、これも、これもやってみたい!と思うものばかりで、ちゃんと調べると初心者でも1文字0.5円案件も多く、webライターって面白そうと思ったことが、始まりです。

 

はじめに挑戦した記事は、実際に使っているベビーグッズの紹介を1000文字で、という案件でした。

 

1000文字書くのに調査と執筆で3時間以上!!!

 

けれども、書いていて楽しい内容で全く苦ではなく、むしろ楽しいと思いました。

 

1記事目の報酬は300円。

 

少ないけれども、めちゃくちゃ嬉しい。

 

しかも、書いた記事を誰かが見てくれて、その誰かの役に立っているかもしれないライティングの仕事がとても、楽しくなりました。

 

ライティングを初めて現在は2か月目、1文字0.5円3000文字程度、オーガニック×子供の記事、継続案件を週1本程度執筆しています。

 

5月からは、子育てメディアの立ち上げ1文字1円5000文字程度、継続案件週1本のテストライティングを受けていて、選考中です。

 

この案件は絶対ゲットしたい!

 

これから、ライティングの仕事の経過や、育児と仕事2つの両立の仕方、将来の夢などをブログで書いていきたいと思います。

 

ママライターのお知り合いが欲しい!

 

今、1時間1000文字程度で執筆しているのですが、皆さんはどのくらいなのでしょうか。

 

コメントなどくださると嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プライバシーポリシー

制定日:2021年5月7日

最終改定日:2021年5月7日

 

代表者:あすか

 

| 当サイトの広告について

当サイトでは、第三者配信の広告サービス(A8.netGoogleアドセンスサーチコンソール アクセストレード)を利用しています。

このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報「Cookie」を使用することがあります。(指名、住所、メールアドレス、電話番号は含まれません)

Googleアドセンスに関して、情報が広告配信業者に使用されないようにする方法は、こちらをご覧ください。

 

|当サイトのアクセス解析ツールについて

当サイトでは、Googleによる、アクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。

Googleアナリティクスは、トラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。

この機能は、Cookieを無効にすることで収集を拒否することができますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。

|当サイトへのコメントについて

以下のようなコメントは、管理人の裁量によって掲載されないことがあります。

・特定の人や法人を法人を誹謗、中傷するもの

・卑猥な内容を含むもの

・その他、法令や公序良俗に反するもの

 

|免責事項

当サイトに掲載している画像に問題がございましたら、著作権を所有しているご本人に問い合わせをお願いいたします。

 

当サイトのリンクから移動された他サイトの内容については、一切の責任を負いません。

 

当サイトの情報に関しては、正確な情報を掲載するように努めていますが、正確性を保証するものではありません。

 

当サイトの内容によって生じた損害等の責任は負いかねます。

 

当サイトは個人情報に関する日本の法令を遵守し、本ポリシーを適宜見直します。